· 

「おしゃべりカフェ」開催します!

「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」

「一人の百歩よりも皆で一歩」をめざします!

2019年8月25日(日)開催!!

💛おしゃべりカフェ(学習交流会)おしらせ

従軍した父親や祖父の

思い出を交流しましょう!

その心中を考えてみましょう!

お茶を飲みながら語り合いましょう!

  プロのピアノとバイオリンのコンサートもお楽しみください!!

 

 

 

(写真は2019年3月13日のおしゃべりカフェの様子)

 ★2019年8月25日(日)武蔵村山市中藤地区会館

武蔵村山市中藤3-16 西武バス・都バス 三ツ橋で下車。道路向かい側

13:00~17:30  定員50名。資料代として500円いただきます。

・北村毅さん(大阪大学大学院准教授)のお話しがあります。

 ★テーマ「戦争」は家族に何をもたらすのか?──家族の戦後から考える

 

・室田元美さん「悼みの列島」「土地の記憶」著者 のお話しがあります。

★テーマ「いまも続く、戦争の加害と被害」

・NHKBS1スペシャル 「隠された日本兵のトラウマ~陸軍病院8002人の病床日誌」視聴。

・「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」の活動を紹介。

・従軍した父親、祖父、親族の思い出を

参加者一人ひとりからお話しいただき交流します。

・17:00~17:30 プロ演奏家のバイオリンとピアノのコンサートをお楽しみください。

どなたでも参加できます!全員の発言を保障します!

 

 

・会場 武蔵村山市中藤地区会館 案内 武蔵村山市中藤3-16

子供部屋も借りています!

 

(西武バス・都バス 三ツ橋で下車・道路向かい)駐車場有。付近にコンビニ、食堂などありません。

 

★西武バス・都バス 三ツ橋で下車 三ツ橋バス停の道路向かい

 

★東大和市駅 西武バス 都バス①番バス乗り場 イオンモール行き 青梅車庫行 所要時間20分

 

11:54 12:12 12:26 発のバスがあります。

 

★立川駅北口 西武バス⑧バス乗り場 イオンモールゆきバス 所要時間48分 11:35があります。

 

おしゃべりカフェで大事にしていること

 

個人個人がお互いそれぞれの考えを尊重します。

自由な発言を保障します。

・自分と異なる意見でも頭から否定することはいたしません。

・他の人の発言を途中でさえぎるようなことはいたしません

・相違点は話し合いを続けてお互いの共通点を探し広げます。

和やかで和気あいあいとあたたかく楽しい交流の場をめざします。

・参加者どうしが友達になれる「おしゃべりカフェ」をめざします。

 

当日は12時頃から会場準備いたします。お手伝い歓迎します。

お茶・お菓子用意します。持ち込みも大歓迎。

どなたでも参加できます。皆さんのご参加をお待ちしています!

問い合わせ先 ☎080-1121-3888(黒井)

 

詳細が固まり次第、順次更新します!

   

 

  最新のお知らせチラシ(2019.7.28改訂版)

 

おしゃべりカフェにお集まりください!

 

父親や祖父は従軍体験をなぜ話さなかったのか?

 

彼らの心の中を思い、思い出を語り合いましょう!

 

(参加者全員、発言機会があります!)

 

プロのバイオリンとピアノの演奏もお楽しみください!

 

8月25日()武蔵村山市中藤地区会館13時~17時30

 

12:30受付開始 参加者名簿に記帳願います。資料代として500円いただきます。

 

★北村毅さん(大阪大学大学院准教授)のお話しがあります。

 

 テーマ「戦争」は家族に何をもたらすのか?──家族の戦後から考える。

 

★室田元美さん「悼みの列島」「土地の記憶」著者 のお話しがあります。

 

★テーマ「いまも続く、戦争の加害と被害」。

 

13:00〜BS1スペシャル「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録」を見ます。

 

・従軍した父親や祖父の思い出など、参加者どうしお茶を飲みながら話し合い、交流します。

 

17:0017:30 ミニコンサート プロのバイオリンとピアノの演奏をお楽しみください。

 

・定員50人。  飲み物など用意しますがご持参も大歓迎!

 

12時頃より会場準備いたします。お手伝い大歓迎!

 

・会場 武蔵村山市中藤地区会館 武蔵村山市中藤3-16

 

★西武バス・都バス 三ツ橋で下車 バス停の道路向かい駐車場有。付近にコンビニ、食堂など無し。

 

★東大和市駅 西武バス 都バス①乗り場 イオンモール行き 青梅車庫行 所要20分

 

11:54 12:12 12:26 発のバスがあります。

 

★立川駅北口 西武バス⑧バス乗り場 イオンモール行き  所要48分 11:35があります。

 

おしゃべりカフェで大事にしていること 

 

・個人個人がお互いそれぞれの考えを尊重します。

 

・自由な発言を保障します。

 

・自分と異なる意見でも頭から否定することはいたしません。

 

・他の人の発言を途中でさえぎるようなことはいたしません。

 

・相違点は話し合いを続けてお互いの共通点を探し広げます。

 

・和やかで和気あいあいとあたたかく楽しい交流の場をめざします。

 

・参加者どうしが友達になれる「おしゃべりカフェ」をめざします。

 

一人の百歩よりも皆で一歩をめざします!

 

主催「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」

 

ホームページ https://www.ptsd-nihonnhei.com ☎080-1121-3888(黒井秋夫)

 

 

以下

2019年3月17日の報告お知らせチラシ

 

 

従軍した父親・祖父の心のうちに出会う旅!

 

おしゃべりカフェ(学習交流会)に23人が参加しました!

 

2019年3月17日()武蔵村山市さいかち地区会館13時~17時

 

・NHK・BS1スペシャル「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録」を視聴。

 

・「戦争とトラウマ」著者・BS1スペシャルに登場する中村江里さんから戦争による精神障害が日本軍兵士にあるまじき恥と考えられた日本軍兵士のPTSDに関するお話しがありました。

 

23人の参加者全員が従軍した父親や家族の思い出をお話ししました。

 

・その後、話しがはずみ交流が深まるよう「おしゃべりカフェ」は2グループに分かれて

 

以下のような1000人アンケートも読みながらお話しが続き交流が深まりました!

 

「父は年1回、1か月間しゃべらなくなる。夜、大声で叫ぶ。母とはうまくいかなかった」

 

「父は死ぬ10日前に私を呼んで、祖父にやさしくできなかった、中国の人に悪い事をしたと泣いていました。戦場も大変でしたが帰国後もつらい思いをしていました」

 

「父は戦争体験を私と兄には話しませんでした。母にその理由を聞いたら「泣いてしまうから」との返事が返ってきました」

 

「父の絶対権力の寒々とした家庭でした。父が56才で死亡後に、母は暴力はなかったが父に似た点が沢山あった」

 

「生前、父は「戦争でストレスを受けたので自分は長生きできないだろう」と語り、東京に出張する予定の日に63才で亡くなりました」

 

こんな感想がありました!

 

「父親や戦争の事で話したいことがいっぱいある事に気付いた」

 

「日本兵のPTSDは初めて知った。勉強になった。多くの人に見て欲しい」

 

「有意義だった。おしゃべりカフェはどんどん開いてほしい」「話しができて楽しかった。お友だちを誘いたい」

 

 

 

 

 

おしゃべりカフェ(学習交流会)はどなたでも参加できます!

 

開催予定は以下の通り!お気軽にご参加ください!

 

825日(日)武蔵村山市中藤地区会館 13時から17

 

128日(日)武蔵村山市中藤地区会館 13時から17

 

主催「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」

 

ホームページ https://www.ptsd-nihonnhei.com 

 

連絡先 🏣208-0001 武蔵村山市中藤3-15-4

 

代表 黒井秋夫 ☎080-1121-3888