PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会
・PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処
・子ども図書室
HOME
当ホームページについて
新着情報
当館のご利用案内
当館へのアクセス・所在地
PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処・子ども図書室通信
バックナンバー
会員について
おしゃべりカフェ
意見交流の場
1000人アンケート。お問い合わせ
PTSD兵士・家族の声
野崎忠郎 作品集
仕事日程、お手つだいお願い
講演資料公開します。
主張します!
交流館ニュース
新規ページ
サイトマップ
HOME
当ホームページについて
新着情報
新聞・テレビ・メデア感想
ガンと生きる
公開・1000人アンケート
活動日誌
記念館
--
--
父と暮らせば
イベント情報
赤川日誌
ブログ
活動日誌
読書紹介
報道されました!
白旗を掲げよう!今日のひとこと
当館のご利用案内
当館へのアクセス・所在地
PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処・子ども図書室通信
バックナンバー
会員について
おしゃべりカフェ
意見交流の場
1000人アンケート。お問い合わせ
PTSD兵士・家族の声
野崎忠郎 作品集
仕事日程、お手つだいお願い
講演資料公開します。
主張します!
交流館ニュース
新規ページ
ブログ
2022年07月13日 - 安倍晋三さん銃弾を受ける
2022年05月25日 - 東京新聞多摩武蔵野版に紹介されました。
2022年05月08日 - 「しんぶん赤旗」に「PTSDの日本兵と家族の交流館」が紹介されました。
2022年04月21日 - 5月1日(日)「設置理念に則ったピースおおさかを取り戻す会」主催・講演会のお知らせ
2022年04月21日 - 4月30日(土)調布9条の会、憲法ひろば主催講演会。21日のアサココに掲載されました。
2022年03月01日 - ロシアもウクライナの兵士も命の重さは変わらない。
2022年02月15日 - 家族のなかの戦争と復員日本兵のPTSD
2022年02月09日 - 講演後の主催者への通信を公開します。
2022年02月08日 - 講演予定
2022年01月20日 - 黒井さんのお話しを聞く会
2021年12月24日 - 敵基地攻撃能力増大に賛成できません!
2021年12月14日 - 東京新聞で報道されました!
2021年12月09日 - 敵基地の兵士も母や妻がいて
2021年12月08日 - 灯る明かりのようなお手紙が届きました!
2021年12月08日 - FAXが届きました。
2021年11月24日 - 「PTSDの復員日本兵」講演と交流会報告
2021年11月18日 - 朝日新聞の地域情報紙・アサココに掲載されました!
2021年11月03日 - 病院職員研修会参加者の感想
2021年10月27日 - 東京都内の病院職員研修会報告(10月25日)
2021年10月21日 - 10.23(土)映画と講演のつどい
2021年10月21日 - 講演いたします!
2021年10月17日 - 交流館が変わりました!
2021年10月16日 - 目撃!にっぽん@YouTube
2021年10月09日 - パネル展示@多摩平和交流会
2021年10月01日 - 第24回戦争遺跡保存全国シンポジウム東京 東大和大会
2021年09月15日 - 中村江里さんの研究が報道されました!
2021年09月10日 - 高市早苗さんの立候補宣言に賛同できません!
2021年08月30日 - アレン・ネルソンさんの著作とDVD
2021年08月25日 - NHK FM「うらぼんえの帰還兵」
2021年08月25日 - NHK 「目撃!にっぽん」寄せられた感想②
2021年08月25日 - NHK 「目撃!にっぽん」寄せられた感想①
2021年08月20日 - 「うらぼんえの帰還兵」感想
2021年08月14日 - まいにち新聞に紹介されました!
2021年08月13日 - 大竹まことゴールデンラジオ「大竹発見伝ゴールデンヒストリー」
2021年08月01日 - 朝日新聞に紹介されました!
2021年05月28日 - 講演します!
2021年01月13日 - オンライン講演会のお知らせ
2020年11月05日 - 講演会のお知らせ
2020年10月07日 - 荻田如月子さん武蔵村山戦跡写真展開催中
2020年09月25日 - 北多摩西教育会館で講演会でお話しします!
2020年09月25日 - 講演会「神戸学生青年センター」
2020年09月02日 - 8月のHP訪問者が800人を越えました!
2020年08月02日 - 「PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処」通信20.8.1号
2020年08月02日 - 信濃毎日新聞(時の顔)、北海道新聞(ひと)に掲載されました。
2020年08月02日 - 7月のホームページ訪問者数をお知らせします。
2020年07月28日 - 「村山うどんを食べる会」開催案内
2020年07月26日 - 北海道新聞に報道されました。
2020年07月14日 - PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処 通信
2020年07月14日 - 今日のひとこと6月4日~7月5日
2020年07月01日 - 6月の訪問者数をお知らせします。
2020年06月30日 - 村山うどんを食べる会開催します!
2020年06月14日 - 今日のひとこと5月28日~6月3日
2020年06月02日 - 今日のひとこと5月13日〜5月19日まで
2020年06月02日 - 清水寛さんから励ましのハガキが届きました!
2020年06月02日 - 高瀬毅さんFacebookに紹介されました!
2020年06月01日 - 5月のHP訪問者数。
2020年05月19日 - 今日のひとこと 5月10日~13日
2020年05月12日 - 「今日のひとこと」4月25日~5月10日
2020年05月04日 - 4月のHP訪問者数。
2020年05月01日 - お知らせを戸配する意味。
2020年04月26日 - 今日のひとこと・ドキュメント①
2020年04月17日 - 「きらめき+」2月号で当会が紹介されました。
2020年04月09日 - 毎日新聞に紹介されました。
2020年04月06日 - FM放送で紹介されました!
2020年04月01日 - 膵臓ガンとの出会い
2020年04月01日 - 松田記者の話す新聞
2020年03月26日 - 武蔵村山市webに掲載されました。
2020年03月22日 - PTSDの日本兵と暮らした家族「交流館・お茶飲み処」四つのめざすこと。
2020年03月22日 - 開館を祝う会招待状
2020年03月02日 - 2月の訪問者数
2020年02月13日 - 「PTSDの日本兵」交流館・お茶飲み処(仮称) の四つの役割
2020年02月13日 - 最新ニュース NO.1 2020.2.15
2020年01月30日 - 2020年1月度の訪問者数。
2020年01月26日 - 記念館進捗情報
2020年01月25日 - 「市民活動のひろば」掲載されました!
2020年01月21日 - 「ぽんさん」賛歌。
2020年01月02日 - 記念館平面図
2019年12月30日 - 「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」記念館開館オープンします!
2019年12月29日 - 毎朝、仏壇に祈る。
2019年12月28日 - わずかだが光が見える!
2019年12月23日 - 私が背負った昭和の業・野崎忠郎
2019年12月22日 - 2020年迎春・皆さんへの年賀状!
2019年12月19日 - 1000人アンケートno10公開します。
2019年12月17日 - 東京新聞 「こちら特報部」に報道されました!
2019年12月12日 - 2019.12.12「おしゃべりカフェ」語り継ぎたい事・アンケート公開します。
2019年12月12日 - 2019.12.8「おしゃべりカフェ」の主催者まとめ・公開します。
2019年12月12日 - 2019.12.8「おしゃべりカフェ」資料公開します。
2019年12月05日 - 中村哲さん・「あなたの後をついて行きます」
2019年12月02日 - 望月衣塑子講演会!面白かった!
2019年12月01日 - 「市報むさしむらやま」で広報されました。
2019年11月30日 - 11月度の訪問者数のお知らせ。
2019年11月28日 - ひろば176号に紹介されました!
2019年11月27日 - 「戦場体験を受け継ぐということ」遠藤美幸・高文研
2019年11月26日 - しんぶん赤旗・ひと欄で紹介されました!
2019年11月25日 - 発作性上室性頻拍
2019年11月25日 - 横田基地にオスプレイはいらない!東京大集会に参加しました
2019年11月13日 - 「おしゃべりカフェ」当日のお手伝いのお願い。中藤地区会館への行き方
2019年11月13日 - 「世界」12月号に紹介されました!
2019年11月05日 - 先輩たちのように。
2019年10月31日 - 10月度の訪問者数のお知らせ。
2019年10月28日 - 感動しました!VFPJ横須賀集会!
2019年10月26日 - VFPJ10.25集会に参加しました!
2019年10月24日 - 講演は遠藤美幸さんです!!
2019年10月22日 - 「砂川平和ひろば」伊達判決60周年記念集会に参加しました。
2019年10月18日 - VFPジャパン10.25集会に参加します。
2019年10月15日 - 「異論のすすめ(朝日新聞)」と私の異論2
2019年10月15日 - tacos(タコス)の演奏をお楽しみください!
2019年10月10日 - 再発した前立腺ガンの放射線治療半分経過!祝・早川史哉さんピッチに立つ!
2019年10月09日 - つむぎ10月号(健康友の会武蔵村山支部)に掲載されました。
2019年10月08日 - 「異論のすすめ(朝日新聞)」と私の異論。
2019年10月05日 - 横田基地もいらない10.5市民交流集会でチラシ配布しました。
2019年10月03日 - NHKラジオ深夜便をラジルラジル聴き逃しで聞きましょう!「遺族女性の手記をまとめて~終わらない心の戦争」山形県の戦争と暮らしを語り継ぐグループ「遥かな日のつどい」代表 八島信夫さん
2019年10月01日 - 9月度のホームページ訪問者数をお知らせします。
2019年09月25日 - 軍人の後遺症・出口敬子さん(北九州市)毎日新聞より
2019年09月23日 - 平和展出展します!(新日本婦人の会武蔵村山支部)
2019年09月17日 - 主催者挨拶を公開します(8月25日おしゃべりカフェ)
2019年09月12日 - 8月25日の「おしゃべりカフェ」の参加者のドキュメントを公開します。
2019年09月12日 - 8月25日の「おしゃべりカフェ」のドキュメントを公開します。
2019年09月12日 - 8月25日開催の「おしゃべりカフェ」まとめを公開します。
2019年09月01日 - 8月の訪問者数は318人でした。
2019年08月23日 - 日韓市民交流「希望連帯」の院内集会を拡散します!
2019年08月22日 - 毎日新聞(東京版)に「おしゃべりカフェ」が紹介されました!
2019年08月17日 - 朝日新聞(多摩版)2019.8.17掲載されました。
2019年07月31日 - 7月のホームページ訪問者数をお知らせします。
2019年07月30日 - 「市報むさしむらやま」8月1日号に掲載されました!
2019年07月28日 - 韓国は「敵」なのか
2019年07月22日 - 『若者から若者への手紙1945←2015』 翻訳出版記念シンポジウムのお知らせ 室田元美さんからお知らせが届きました!
2019年07月18日 - Uさん死す・そして生き続ける。
2019年07月16日 - 「市民活動のひろば」7月15日号に掲載されました!
2019年07月12日 - 「BS1特集 隠された日本兵のトラウマ」の感想を掲載します!
2019年07月10日 - 「BS1スペシャル・戦争のトラウマ」が日本記者クラブ特別賞を受賞!
2019年07月01日 - VFPジャパン・兵士たちのPTSD講演会のお知らせ。
2019年07月01日 - 6月度の訪問者数をお知らせします。
2019年06月15日 - 「おしゃべりカフェ」開催します!
2019年06月04日 - 「命こそ宝 ヌチドウ タカラ」沖縄反戦の心 阿波根昌鴻 岩波新書
2019年06月04日 - 5月の訪問者のお知らせ。
2019年05月21日 - 「ルポ 悼みの列島」室田元美 社会評論社
2019年05月03日 - 4月の訪問者数のお知らせ
2019年04月16日 - 2019年の活動でめざすこと。
2019年04月16日 - 「おしゃべりカフェ」開催しました。
2019年03月31日 - 3月度訪問者数のお知らせ
2019年03月27日 - 1000人アンケート・06~09
2019年03月27日 - 1000人アンケート01~05
2019年02月28日 - 2月度訪問者数のお知らせ
2019年02月27日 - 武蔵村山市報3月号に掲載されました!
2019年02月20日 - ガンと生きる
2019年02月15日 - 私もまたガンと生きる。池江璃花子さんに思う。
2019年02月14日 - 4743戸のチラシ配布完了・都営村山団地・東大和住宅!
2019年02月09日 - 「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」設立のきっかけ、思い。
2019年01月30日 - 「市民活動のひろば」167号
2019年01月30日 - 中村江里「戦争とトラウマ」合評会
2019年01月28日 - 2019年1月度の訪問者数
2019年01月16日 - 父親や祖父たちは従軍体験をなぜ話さなかったのか!学習交流会用アンケート
2019年01月16日 - 父親や祖父たちは従軍体験をなぜ話さなかったのか?学習交流会のお知らせ。
2018年12月28日 - 12月度の訪問者数
2018年12月26日 - 「和解のために」朴裕河
2018年12月25日 - 「ルポ 土地の記憶」室田元美
2018年12月13日 - 南京大虐殺81年集会報告
2018年12月08日 - 南京大虐殺81カ年・2018年東京証言集会
2018年12月08日 - 「不戦兵士・市民の会」集会案内
2018年11月29日 - BS1スペシャル再放送のお知らせ!
2018年11月29日 - 感想をお寄せください!
2018年11月28日 - 投稿者の感想掲載、「BS1スペシャル・隠された日本兵のトラウマ・陸軍病院8002人の病床日誌」。
2018年11月28日 - 11月度の訪問者数
2018年11月26日 - 共同通信記事・Uさんから情報提供転載
2018年11月21日 - BS特集に思う。「抑圧民族の日本人諸君!」の呼びかけに応える。
2018年11月20日 - BS1スペシャル 「隠されたトラウマ〜陸軍病院8002人の病床日誌」放映のお知らせ
2018年10月28日 - 退役軍人が語る「戦場のリアル」
2018年10月28日 - 10月度の訪問者数
2018年10月28日 - 20名の参加の集会でした!10月14日。
2018年10月16日 - 「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」の主張と2019年末までの活動方向。2018.10.14集会レジュメを公開します。
2018年09月28日 - 市報むさしむらやま10月号に掲載されました!
2018年09月27日 - バス時刻のお知らせ
2018年09月27日 - プログラム
2018年09月27日 - 10月14日、幼児遊び部屋あります。
2018年08月31日 - 「市民のひろば」に掲載されました!
2018年08月29日 - 日中戦争とベトナム戦争との類似点
2018年08月29日 - ETV特集視聴者の方からの感想
2018年08月28日 - ①隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録
2018年08月22日 - 戦争神経症の復員日本兵とその家族は戦後どう生きたか。体験を語る。
2018年08月16日 - 見過ごされたトラウマ・今朝の朝日新聞31面
2018年08月15日 - ETV特集「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録」
2018年08月14日 - 父と暮らせば(19)「PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会」ができた理由
2018年08月14日 - 「朝日川柳」
2018年08月09日 - 父と暮らせば(18)「独立守備隊従軍の時の父の戦闘記録」その2
2018年08月09日 - 「朝日歌壇」
2018年08月08日 - 父と暮らせば(17)「独立守備隊従軍の時の父の戦闘記録」
2018年08月07日 - 父と暮らせば(16)「父の軍歴」
2018年07月25日 - 防大いじめ・暴行(しんぶん赤旗)
2018年07月24日 - 父と暮らせば(15)父の支那事変。
2018年07月10日 - 「この国を守る」と西日本の豪雨災害。
2018年07月10日 - 父と暮らせば(14)
2018年06月24日 - NHKラジオ 太平洋戦争への道・戦前日本の歴史選択
2018年06月24日 - 平和の詩 沖縄慰霊の日
2018年06月21日 - ①戦争とトラウマ 不可視された日本兵の戦争神経症 中村江里 吉川弘文館
2018年06月21日 - ①日本軍兵士 吉田裕 中公新書
2018年06月21日 - 三多摩健康友の会(武蔵村山支部1841人)ニュース・つむぎに掲載されました。
2018年06月06日 - ①戦場体験者・沈黙の記録 保坂正康
2018年06月02日 - ①帰還兵はなぜ自殺するのか(デビッド・フィンケル)亜紀書房
2018年05月30日 - 武蔵村山市公共施設利用者登録証を頂きました!
2018年05月15日 - 公開講座開催報告(5月13日)
2018年05月09日 - バス発着場所の訂正
2018年04月19日 - 父と暮らせば(13)父と息子。
2018年04月19日 - 父と暮らせば(12)聞いてはいけないと言うバリアー
2018年04月12日 - オープン講座開催お知らせチラシ
2018年04月06日 - 5月13日(日)オープン講座開催します。
2018年03月18日 - 暴力の揺り戻し。
2018年03月15日 - 「語る会チラシ」配布。
2018年03月05日 - 父と暮らせば(11)アジアからの謝罪要求。
2018年02月28日 - 父と暮らせば(10)追体験想像力②
2018年02月23日 - 父と暮らせば(9)追体験、想像力。
2018年02月19日 - 抗命・柳尚雄の物語(1)
2018年02月19日 - 「職業軍人の父は戦後働けず」の記事転載。
2018年02月19日 - 父と暮らせば(8)長江・揚子江への思い。
2018年02月12日 - 遠藤周作と親鸞。
2018年02月10日 - 父と暮らせば(7)私の青年時代・総括②沖縄のガンジー
2018年02月08日 - 父と暮らせば(6)私の青年時代、総括①
2018年02月06日 - 私は何故祈らずにはいられないのか。
2018年02月05日 - 父と暮らせば(5)「命を懸ける公務員」
2018年02月03日 - 何故戦争を防げなかったのか。どうすれば防げるのか。
2018年02月01日 - 父と暮らせば(4)小野田寛朗さん横井庄一さんを父はどう聞いたか。
2018年01月30日 - 父と暮らせば(3)記憶の澱・第13回日本放送文化大賞テレビグランプリ受賞作品
2018年01月29日 - 春の兆し
2018年01月28日 - 父と暮らせば(2)ベトナム帰還兵
2018年01月27日 - 折々のことば
2018年01月27日 - 父と暮らせば(1)ベトナム帰還兵
2018年01月24日 - 義姉の死
2018年01月18日 - 公民館を借りる壁
2018年01月17日 - 「語り合う会」開始宣言! 仲間募集宣言!
HOME
当ホームページについて
新着情報
新聞・テレビ・メデア感想
ガンと生きる
公開・1000人アンケート
活動日誌
記念館
--
--
父と暮らせば
イベント情報
赤川日誌
ブログ
活動日誌
読書紹介
報道されました!
白旗を掲げよう!今日のひとこと
当館のご利用案内
当館へのアクセス・所在地
PTSDの日本兵と家族の交流館・村山お茶飲み処・子ども図書室通信
バックナンバー
会員について
おしゃべりカフェ
意見交流の場
1000人アンケート。お問い合わせ
PTSD兵士・家族の声
野崎忠郎 作品集
仕事日程、お手つだいお願い
講演資料公開します。
主張します!
交流館ニュース
新規ページ
トップへ戻る